11月23日(水) アオリイカ&ヒラメ釣り

前回の鳴門では、アオリイカボーズに終わってしまった。
今回は、前回の分まで釣る気で、やる気満々。

今日は、朝マヅメが潮止まりなので、
最初は太平洋側でヒラメを狙って、
満ち潮が瀬戸内側に流れ出したらアオリを狙うという予定。

とりあえず今日はヒラメ1枚を最低目標に
朝の時合いに備えて艫に陣取る。
今日は、ほとんど満ち潮を釣るようになるので、
8時頃からはミヨシが先アタリになるのは分かっているのだが…。

天気予報に反して朝から北西の季節風がかなり吹いている。
満ち潮になると北流れ。
風と反対。
うねり大。
瀬戸内側には出られそうにない。

厳しい一日になりそうな予感。



まずは海峡周辺で、アオリの様子を見る。

最初の一流しから根掛かり。
仕掛けを失う。
いやな予感。


潮が全く流れていないので、
二流し程度であきらめ、一路ヒラメの漁場へ。

親父さんの船では、すでにヒラメ3枚揚がっているという。

ちょっぴり期待。


前々回、ヒラメの漁場では、アオリが全く触ってこなかったので
ここではヒラメ一本に絞って、掛け針を打たず、孫針仕掛けに。

しかし、最初の一流し目からアオリのアタリ。
悲しいかな、掛け針が付いていないので掛かるわけがない。

最初の決意はどこへいったか、さっそく掛け針を打った仕掛けに交換。

すると、次の流しで当たってきました。
前回ボーズだっただけに、久々の一杯。



胴長20cmと、この時期にしては小振り。

最初の一匹を釣ると、どこか心にゆとりができる。
一匹掛かるまでは、今日も釣れないのではという不安がつきまとう。

さぁ、これからペースあげていくぞ、と思っても
一向にアタリなし。

潮が満ちの北流れとなり、北風とくれば、ミヨシが先流れ。
艫は最後。これではかなり苦しい。
前回のボーズパターンと同じだ。

ミヨシの方がヒラメ・アオリとポツリポツリではあるが
コンスタントに揚げている。



アタリがない…



そんな中、ついに私にもヒラメのアタリが…
しかし、針掛かりが悪かったのが…巻き上げ途中でバラシ。
アジにはヒラメの歯形が…



10時ころ、久々のアタリ。
先ほどより一回り大きいアオリ胴長25cm。



再び長い長い沈黙。



昼過ぎまでこの沈黙は続いた。
ここまでアオリのアタリ4回キャッチ2杯
ヒラメのアタリ1回 キャッチ0匹。
淋しい。
淋しすぎる。

ヒラメ・アオリとも船中で10匹・10杯ほど揚がっている。
なのに私は…




風が収まってきたので、
最後に瀬戸内側の気になるポイントをのぞいてみることに。

時間は13:30を回っている。
あと何回流せるか分からないが、最後にもう1匹・もう1杯である。

辛抱のかいあって、ここは艫が先流れ。
チャンスである。


きたきた、いきなりアオリのアタリ。
スカッ

またきた
スカッ

一流しごとに当たりまくってくるというのに、全く乗らない。


極めつけは一流し(わずか10分足らず)のうち
スカッ スカッ スカッ……
3連続はずれ。

船頭さんの好意で1時間近く残業していただいたというのに
期待に応えることができず、8連続はずれで終了。

結局、船中6名で、ヒラメ10枚、アオリ10杯。
ヒラメを釣っていないのは…私だけ…
最後に8連続バラシもあったので、正直かなり凹んでます。




いけすから出したアオリはこげ茶色だが、
しめると一気に真っ白(透明)に



本日の釣果 アオリイカ 胴長〜25cm2杯