12月24日(月) 木岐の飲ませ釣り

アオリ・ヒラメ強化月間も県北の鳴門から県南の日和佐方面へと南下。

今回は木岐の港から出る八幡丸。

今日は13:00までの半日コース。
船頭さんも 定置網の網あげなど,多忙を極めているようである。

クリスマス イブであるから早く帰ってこれる方がこちらもうれしい。

ただ,お土産だけはしっかり持って帰りたいものであるが‥
本日の目標‥アオリ2〜3杯にヒラメ1枚といったところか。


心配されていた天気だが,風は強いものの朝は意外と凪いでいた。

予報では海上北よりの風が10m!!

いつ荒れる出すか分からないので,釣れるうちに釣っておかないと。



まずはアオリから。

昨日はアオリ専門に狙った船もほとんど釣れなかったようである。

今日もまた潮は流れていないようだ。
下ろした仕掛けがそのままそこにある。

流れがないと厳しいのは何の釣りでも同じだが,
アオリは特にそうだ。



釣り開始1時間,何の当たりも気配もない。



と,何の前触れもなく竿先が持ち上げられた。
糸ふけをとってもとっても竿先が持ち上がる。
アオリの食い上げアタリだ。

このパターンのアタリは合わせてもほとんど掛からない。
アオリの動きが止まるまでまって大きくあわせるが,
やっぱりスカ。


今度は仕掛けを入れた直後。
根がかりと勘違いしそうな感触だが,アタリは逃さず即合わせ。

本日1発目は胴長25cmの中型。



その後 また1時間ほどアタリがなくなる。



忘れた頃に,再び仕掛けを下ろした直後のアタリ。

今度も即合わせ。

さっきより小さい胴長23cm。



2回ともアジを噛みに来る前に合わせを入れたもの。

さぁ,いよいよアオリの時合いに突入か と思ったのも束の間。

その後も全くアタリがなくなる。
9時過ぎまで,船中でアオリはこの2杯のみ‥



船中に重い空気が流れだしたので,船頭さんから

「仕掛け変えて! ヒラメいくで!!」

さぁ 後半戦はヒラメ一本勝負!!



ポイントを沖へ移して釣り再開。

水深は70〜85m
小さい瀬の周りをせめる。

ヒラメ釣りを始めると同時に風が北よりに変わりどんどん強くなってきた。
天気予報通り,風速10mを超える風が吹いている。
根魚狙いで この風はつらい。

最初の流しからアタリが出た。

残念ながらエソ。


次の流しでもアタリ。

今度はエソじゃない引きをしていると思ったら



こちらではホーガンと呼ばれるウッカリカサゴ。

ヒラメ狙いの外道だが,何だか釣れそうな予感。

一流しごとに必ず何かが当たってくる。


海はますます荒れてくるが,
次の流しでもアタリ。

ヒラメのような感じがしたので,送って送って‥大きく合わせると
ドスンと針掛かり‥ん  ‥根がかり。
しまったホーガンやハタ系の魚やったか。
根にもぐられた。
早めに勝負しないと穴に入られたらどんなに引っ張っても出てこない。


次の流しでも強烈なアタリ!!

ちょっと送り込むと,ググーンと竿先が一気にめり込んだ。
反射的に合わせを入れたが‥スカ!!



しまった これは間違いなくヒラメの噛み痕。


その後も一流しごとに当たるものの,
アジだけ取られたり,かじられたりで針掛かりせず。

待てば根にもぐられ,早めに合わせればスカ,と悪循環。



ここで,ここまで沈黙を続けていたY氏が大きく竿を曲げている。

今日も魔法の水とジャコ天の効き目が出たようだ。

それ,かなり大きそうなんじゃないですか。


出ました,大判。67cm。



直後に50cm級をもう1枚。

よく釣りますね,ほんとに。



私にも魚のアタリ。

でも とっても弱々しい。



マトちゃん(小)でした。

11時をまわるころには海は大荒れ。



船は強風で流され,底取りも困難。

アタリもすっかりなくなってしまった。

低気圧の通過で海水温が下がってしまい(20℃から18℃に)
潮の流れも全然なく
ベイトも全く映らない
おまけにこの波風。
条件は最悪のようである。

条件が好転することなく,13:00納竿。

ヒラメ1枚は釣るぞという覚悟で望んだが,あえなく撃沈。

大荒れの中,船に酔わずに釣りができただけでも成長したということか。

ヒラメ強化月間は始まったばかりなので,次は必ず‥



本日の釣果 アオリイカ 胴長〜25cm 2杯 
         ウッカリカサゴ マトウダイ